今日の暦

今日の暦

10月も後二日を余すところとなりまして、冷えも確実にやってくる。猫達のためにもそろそろコタツを出してやろうかなと思うんですが、コタツ布団がそろそろボロくなってまいりまして、買い換えなくっちゃなとも。何せ物入りでありますな。

本日の暦であります。

10月30日 土曜日 (旧暦 九月二十三日) 癸丑(みずのと うし) 八白

六輝:
先勝(せんかち・せんしょう) 先勝日の略。急用や訴訟などに吉の日とされています。
                  ただし午後は凶となります。

中段:
たいら(平) この日は平の意で、物事の平等分配を図るので、地固め、種まき、
        結婚、祝い事吉。 

本日は「初恋の日」であります。島崎藤村ゆかりの宿である長野県小諸市の中棚荘が制定いたしました。1896(明治29)年のこの日、島崎藤村が『文学界』46号に『こひぐさ』の一編として初恋の詩を発表しました。毎年、初恋をテーマとした「初恋はがき大賞」等のイベントを行っているそうです。「まだあげ初めし前髪の 林檎のもとに見えしとき 前にさしたる花櫛の 花ある君と思ひけり」ですな。なんだか胸の置くがきゅっとなるような詩でありまして、いいものであります。初恋っていつだっけ・・・

本日も皆さんにとってよい日でありますように。







同じカテゴリー()の記事
今日の暦
今日の暦(2011-03-04 05:21)

今日の暦
今日の暦(2011-03-03 05:41)

今日の暦
今日の暦(2011-03-02 05:07)

今日の暦
今日の暦(2011-03-01 05:09)

今日の暦
今日の暦(2011-02-28 05:17)

今日の暦
今日の暦(2011-02-27 05:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今日の暦
    コメント(0)